山葡萄の棚は平成16年に新作して以来10年経ちますが、この間
平成19年に一度倒れて作り直し  こちら→
平成23年には棚(横木)が折れて竹材で修理し  こちら→
て来ましたが、昨年(平成25年)7月大風で再度倒壊しました。12月に至り修理を試みたのですが、この作業中に腰を痛め作業を中断。年が明けてこの5月ようやく再修理いたしました。
柱材には裏山で倒れていた栗の木の芯材を用い、横風に対する抵抗力を増加するため支柱の数を増やし各箇所2本としました。
材料や構造に改良が加えてあり、今度はしばらく保つものと期待しています。

翌日、周囲の草を刈ると見栄えのする風景となりました。

柱の個所には4か所同じ深さで瓦が敷いてある

その上に柱材をのせ

土をかぶせて立てる

横木は竹材をそのまま使用

4か所乗せて

そして完了

支柱を打つ、この度は2本とする

添え木で補強

4か所の柱が出来上がる

葡萄の蔓を持ち上げて横木にからませる、完成

支柱材は先端を尖らせ

防腐剤を塗布

支柱添え木も同じ

裏山で集めた

栗の木の芯材

倒壊前の映像
(適当な写真が無く一般風景の写真をトリミング)

倒壊中の映像(同左)

同じ要領で4本立てる

昨年12月、一度修理に着手した時の映像

腰痛を感じほぼこの状態で再度放置