蓮根の種バスがいただけるとこが見つかり、蓮根作りに挑戦となりました。平成18年のことです。
今回も人力作戦。スコップで掘り起こし、鍬で均しで3日かかりの作業でした。
夏、お盆の頃から大輪の花が咲き始め、2週間かけて約30個咲きました。
秋、10月は蓮根の収穫です。本来は水圧を掛け掘るのだそうですが、そんな設備はありません。またもや人力。鍬で挑戦しましたが、半分弱掘ったとこでギブアップ。蓮根の穴は真空のようで、掘る際傷をつけると穴の中に泥水が入ります。
そんなこんなで、収穫したのは僅かでした。
残りは翌年の種バスとなりました。
水路を設置;4月20日
水位調整板
水路で狭くなった分、2方向に1m余拡張
4月21日
完成
垂れ流し、水位調整可
水抜き溝も合わせて設置
水あて
直径20Cmくらいです
拡張部、掘り起こしは断念
蕾から花まで3〜4日
咲いてから花びらが落ちるまで
2〜3日
完成
水位調整機能が無く、あて放しだとあふれます
5m×6mくらい
4月18日
水位調整機能をつけました。平成19年4月です。
この場所、始めは『蓮根田』と呼んでいましたが、収穫はほとんどあきらめ、花が目的の『蓮田』と呼ぶことにしました。
10月29日;収穫の日
深さ30Cmくらいの所に
横に這っています
言いだしっぺのMが大半掘りました
掘りあげての一休み;4月21日
田靴もわざわざ買いました
孤軍奮闘、腰も痛い
但し、収穫は僅か
種バスです
植え付け