今年(平成25年)も薪作りの時期がやってきました。
裏山で木を切り倒し、枝の整理、薪の長さに切断、運搬、薪小屋の前で薪割りして小屋に積むという一連の作業です。
昨年は4本の木を切り倒しましたが、少し切りすぎた感がありましたので、今年は3本切りました。マキノキが2本、ネムノキが1本です。いずれも年輪の数は40弱。根元の直径がおよそ40Cm程度のものを切りました。
要した日数は大小かかった日を数えて16日。時間は50時間。8月屋外作業のほとんどはこの薪作りでした。
小枝の切断。
小型の丸鋸にて。
運搬車にて積み出し。
ここからはKの作業。
まずは枝を落します。
倒す作業のみ近所の薪割り名人に依頼
裏山に向かいます。
薪割りに要した日数、8日。
時間は30時間でした。
すべて完了。
かなり作業も進みました。
切断作業の完了。
3日掛かり、8時間の作業でした。
2日、7時間かかって完了。
2本倒したところ。
名人ゆえにほぼ狙いの方向に倒れます。
薪割り作業。
電動薪割り機にて。
薪小屋前まで運びます。
5往復、5時間の作業でした。
この時、突然動物(名前不明)が
現れるハプニングも。
大分進みました。
3本とも狙い通りに倒れました。
ときどきチェーンソーの刃を
研磨します。
いよいよ本番作業。
薪の長さに切断します。