仏法僧の巣箱については
平成19年12月に設置し  こちら→
平成25年4月に立て直しを行い   こちら→
この間一度ほど姿を見せましたが   こちら→
その後一向に現れることはありませんでした。
このことを承知している知人が、先日、鳥類に詳しい人と一緒に近くを通りすがった由。そして、我が巣を遠望してその人曰く「これでは入らない」とのこと。
理由は@巣の近くにヤマセミの巣がある。ヤマセミは仏法僧の天敵A巣の近くに電線が欲しい、しかも水田に近い方がよい。
以上のことを先の知人が教えてくれましたので、巣を移動することにいたしました。
上記の条件を満たす場所は里庭内では母屋近くにしかありませんが、条件を優先して裏納屋の横に設置することに致しました。平成26年5月のことです。

完成です

立てて

縛って

電線もあり水田も近くです

K腰痛のためパイプの打ち込みはM

みごと

成功しました

道具類一式積んで

納屋まで持ち帰り再設置作業

作業開始

まず、巣箱を倒します

風景の一部となりこの場所にあるのを好んでいたのですが・・・

ヤマセミの巣

仏法僧の巣とヤマセミの巣との位置関係

巣箱の中は

シジュウカラの巣の残骸がありました

問題は鉄パイプの引き抜き

三脚とジャッキで持ち上げることは予定済み
しかしパイプのためロープが滑り
いろいろ試したがうまく行かず
たまたま居合わせた頭の良い近所のおばさんが
ガムテープで滑り止めを作ったらと提案