周囲に土を戻して

踏み固めて完了です。

今回移植をする場所。

「二の畑」と呼んでいる場所の通路に野芝の「株」を移植しました。平成25年のことです。
詳細は   こちら→
結果を報告します、としていますが、2年経過した所ではまずまずのの結果を得ることができました。

そこで、今回は薪小屋の前にも野芝を広げる作業をすることにしました。
美観向上と草刈り場所面積の減少が狙いです。「シルバー農園のすすめ」という本の中で、農園後退期に合わせ手間の省ける芝生面積を増やす、とありました。これを参考にしたした訳です。

方法は前回と同じです。密集した場所から「株」を採り、所定場所に植え付けました。
時期は6月初旬。梅雨で雨の翌日、この日なら散水不要という日を狙いました。

完了
今回の植え付け場所

(手前の禿げた部分は、ギシギシが密生しやむなく除草剤で
枯らした場所)

今回「株」は

2個所で採取しました。

余った土は株採取地の埋め戻しに使用します。

移植先では、「株」の深さに合わせて穴を掘り

「株」を入れ

「株」にします。

鍬で掘り起こし

前回「株」を採取した場所。すっかり元に戻っています。

移植した場所。その他雑草もありますが、野芝が6〜7割は
生えています。

「株」を採る場所に予め鋸を入れ、根を切断